投資経験談⑧ FX 初心者 失敗

経験談

前回の経験談

◇目次
1.FX始めました
2.ビギナーズラック
3.後悔
4.結論・学び


1.FX始めました
 ・FXはだいぶ昔から知ってたものの、ものすごくFXで損したというネット記事や
  Youtubeをよく見ていたので、投資の中でもハイリスクハイリターンで、
  最もやばいものというイメージがあった。
 ・一方で、投資信託積立てに全振りして、会社の給料もこれから劇的に増えるわけでもないので、
  これ以上、資産形成を加速させるアイテムが無い中で、試しにFXやってみようと思いはじめた。
  ネットで比較して、GMOクリック証券のFX口座で始めることにした。
  GMOは今も使っているが、操作性も良いのでおすすめ。


2.ビギナーズラック
 ・とりあえず口座に100万円くらい突っ込んで、ドル円で毎日取引をしていた記憶がある。
  1回あたりの売買は10-20分くらいで、利益延ばせそうなのは粘ったり、
  たまに塩漬けもしたりで、まあたぶん普通な感じのFX取引をしていたと思うが、
  意外に1日あたり1万円弱の利益がコンスタントにでて、FXって簡単じゃん。
  って正直調子にのっていたと思う。


3.後悔
 ・そんな感じで1-2週間勝ちまくって、10万円くらい利益がでてる時に、その時は来た。
 ・その日も酒を飲みながらFXを眺めて売買のタイミングを考えていた。
  これくらいが底かなーと思って買った後、しばらくして凄い勢いでドル円が下落していった。
  何かの経済指標が出たのだと思うが、事前にチェックもせず完全に油断しており、
  損切るタイミングも失い、ただただ下落していくドル円。なんとか損切りをした後も、
  負けを取り戻すために、わけわからん売買を繰り返し負けは膨れていった。
 ・結局、いままでの利益を全部吐き出して、トータルちょい負けくらいに落ち着いたが、
  コツコツ貯めてきた利益が一瞬で吹き飛んだ。
 ・FXまじやべえってなって、その日のうちにお金を銀行口座に出勤しFXから撤退した。
  FXは素人が触ってはいけないものだと心に強く念じて。
  しかしまた、そこまで時間がたたないうちに、再びFXに手を出すとはその時は思いもしなかった。


4.結論・学び
 ・ビギナーズラックで調子にのらない
 ・FXは短期間の利益が狙えるが、逆に失うのも一瞬

コメント

タイトルとURLをコピーしました