ポイ活 マイルの価値

ポイ活

◆目次
1.マイルとは
2.ポイ活とマイル
3.マイルの価値
4.ポイント→マイルはお得?
5.まとめ

1.マイルとは

・マイルとは、航空会社のマイレージプログラムで使われる飛行距離や利用金額に応じて
 貯まるポイントのことで、飛行機に乗るとマイルが貯まり、
 特典航空券や座席のアップグレード、商品交換などに使える。

出張や旅行で飛行機によく乗る人には身近ですよね。

2.ポイ活とマイル

・Vポイントや楽天ポイントなど、何かしらのポイントを貯め、ポイントを使って、
 何かを購入したり、商品券に変えたりしていると思いますが、
 ポイントをマイルに変えるという選択しもあります。
・ただし、ポイントからマイルへの変換は、一般的に還元率が低くて、
 例えばVポイントをマイルに変えようと思うと、やり方次第で前後しますが、
 還元率は0.5%~0.8%となっています。
・なので、普段飛行機に乗らないような人は、ポイントをマイルするという考えは、
 あまり思い浮かばないが、実際にマイルに変えた場合どうなるか考えてみる。

3.マイルの価値

・ANAを例にしてマイルの価値を考える。
 (以下、ANAのHP<https://www.ana.co.jp/>の画像を使用)

・国内線の航空券をマイルで交換することができ、
 必要マイルチャートをみると、距離とシーズンに応じて6,000~13,000マイルで交換できる。

・801~1,000マイルの区間を見ると、このような区間の航空券との交換が可能であるので、
 レギュラーシーズンの東京~沖縄には、9,500マイルあれば行けるということになる。

・レギュラーシーズンの東京~沖縄の航空券を実際に見てみると、早期予約は安くなってるが、
 通常の航空券では、40,000円くらいであり、約10,000マイルで交換できるので、
 1マイルは約4円分くらいの価値があることがわかる。

4.ポイント→マイルはお得?

・一般的なポイントであれば、1ポイントあたり1円の価値と交換できるのに対して、
 ポイントからマイルへは還元率が低くて、1ポイント=0.5マイル程度。
 しかし、1マイルは4円の価値があると先ほど検証できたので、
 ポイントをマイルに交換することで、1ポイント=0.5マイル=2円の価値となり、
 ポイントをそのまま買い物につかうより、お得ということになる。

・今回は、国内線で検証をしたが、国際線であったり、ビジネス・ファーストクラスとなると、
 さらにマイルの価値が高く、ポイントからの交換もよりお得になります。

まぐろは今ポイントをひたすら貯めてますが、
いつかマイルに変換して、ファーストクラスで旅行したいと思ってます。

5.まとめ

・ポイントをそのまま使わずにマイルに変換することで、価値が高まる。
・貯めたポイントをマイルに変えてお得な旅行をするのはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました