経験談

経験談

投資経験談⑧ FX 初心者 失敗

前回の経験談◇目次1.FX始めました2.ビギナーズラック3.後悔4.結論・学び1.FX始めました ・FXはだいぶ昔から知ってたものの、ものすごくFXで損したというネット記事や  Youtubeをよく見ていたので、投資の中でもハイリスクハイリ...
経験談

投資経験談⑦ 積立投資 新NISA

前回の経験談◇目次1.NISA枠全力投資2.積立投資は退屈か3.結論・学び1.NISA枠全力投資 ・かれこれ10年近く色々と試行錯誤したが、結局は投資信託を買って放置が最適解だった。 ・タイミング的にはちょうど新NISAが始まった時期だった...
経験談

◆投資経験談⑥ 分配型投資信託

前回の経験談◇目次1.不労所得が欲しい2.配当型の投資信託3.後悔4.結論・学び1.配当型の投資信託 ・結局、自分に向いている投資は個別株じゃなくて、投資信託なんだとわかり、  とある時期からは、個別株を全く買わず、投資信託のみを買うように...
経験談

◆投資経験談⑤ 長期投資 投資信託 S&P500

前回の経験談◇目次1.長期投資の成果2.投資信託に目覚める3.後悔4.結論・学び1.長期投資の成果 ・失敗を繰り返しつつ、コロナもあったりしたけど、過去から見れば株価は右肩上がり、  まぐろの買った日本株も時間が味方となって、それなりの含み...
経験談

投資経験談④ 短期投資 失敗

前回の経験談◇目次1.長期投資に飽き始める2.スイングトレード3.後悔4.結論・学び1.長期投資に飽き始める ・結局、高配当株投資でいいんじゃね?と思うようになり、しばらくは買って放置を継続していた。 ・しばらくすると、会社の役職も上がり、...
経験談

投資経験談③ 高配当株 不労所得

前回の経験談◇目次1.高配当株投資2.高配当株の利点3.結論・学び1.高配当株投資 ・IPOきっかけに投資をはじめて、仕手株に手を出して損失を出したりもしたけど、  とりあえずNISA枠分は埋めていこうと投資は続けていた。当時30歳くらい。...
経験談

投資経験談② 日本株投資 失敗 仕手株

前の経験談◇目次1.日本株投資を開始2,証券会社の選び方3.長期・短期投資選択の後悔4.仕手株で失敗5.結論・学び1.日本株投資を開始 ・せっかく証券口座を作ったので、IPO投資もしつつ徐々に個別株投資にシフト。  ちなみに、SBI証券で取...
経験談

投資経験談① 証券口座開設 IPO投資

・成功・失敗の体験談は、誰かが苦労して学んだものを効率よく吸収できるのでとてもお得。 まぐろの経験談は、あの時こうしておけば良かった。という後悔が多いので参考にして下さい! ◇目次1.投資を始めたきっかけ2.IPO投資とは3.証券口座を開設...