資産形成小話 「甲子園と株価」夏の熱狂が市場を動かす?アノマリーを検証 毎年8月、日本中が高校球児たちの熱戦に沸き立つ「夏の甲子園」。その熱気は球場だけにとどまらず、なんと株式市場にも影響を与えるという都市伝説のような話があります。今回はそんな「甲子園×株価」のアノマリーについて検証します。◆目次1.甲子園と株... 2025.08.20 2025.08.21 資産形成小話
資産形成マニュアル キャッシュレス化 やるだけで得をする錬金術 やるだけで普段の生活は変えなくても得をしていく。この記事では「キャッシュレス化」について、メリット・デメリット、実際にどれくらいお得なのか等について、わかりやすく解説します。◆目次1.はじめに キャッシュレス化はお得?2.キャッシュレス決済... 2025.08.19 資産形成マニュアル
資産形成小話 お盆明けの株式相場で気をつけたい5つのポイント【初心者向けガイド】 お盆休みが終わり、日常が戻ってくると同時に株式市場も再び活気を取り戻します。しかし、お盆明けの相場には独特のクセがあり、初心者投資家にとっては注意すべきポイントがいくつかあります。この記事では、お盆明けの相場で気をつけたい5つのポイントを解... 2025.08.18 2025.08.30 資産形成小話
資産形成マニュアル 誰でもわかる 株式投資の始め方 初心者向け。誰にでもわかる株式投資の始め方を解説。投資を始めたいと思ってるけど難しそう。どうやったらいいかわからないという人に向けて、口座開設からステップを踏んで進めるマニュアルを紹介しています。 2025.08.17 2025.08.26 資産形成マニュアル
FX 投資経験談⑨ リラ円投資 スワップ戦略 FXに手を出しドル円取引でビギナーズラックである程度儲け、正直楽勝だなと思っていたが、経済指標の発表で大損をしてしまい、FXから一時撤退した。しかし、再び別の切り口でまぐろはFXに手を出すのであった。◆目次1.リラ円投資2.スワップ益3.後... 2025.08.16 2025.08.25 FX経験談
FX FX トラリピをはじめてみた ・少し前にトラリピを始めてみた。・まずハピタスのポイントもらうための60万通貨トレードをやってみようと、 普通にお手本の設定を参考にトラリピ設定をしてみたが、 到底60万通貨トレードは無理とわかり、やり方を変えて、一日で終わらせた。 (この... 2025.08.13 FXポイ活
ポイ活 ポイ活 マイルの価値 ◆目次1.マイルとは2.ポイ活とマイル3.マイルの価値4.ポイント→マイルはお得?5.まとめ1.マイルとは・マイルとは、航空会社のマイレージプログラムで使われる飛行距離や利用金額に応じて 貯まるポイントのことで、飛行機に乗るとマイルが貯まり... 2025.08.11 ポイ活
雑記 雑記⑤ お盆休暇 今日から世の中ではお盆休みに入る。8月9日から長い人では8月17日までの9連休になる。今年も何とかまぐろはフルで連休をとることができた。会社のメールチェックくらいは流石に連休中もやることにはなるけど、こんなに休めるようになったのは、ここ数年... 2025.08.09 雑記
資産形成マニュアル 資産形成マニュアル 固定費を減らす 資産形成のためには避けては通れない必須項目。この記事では「固定費を減らす」について、必要性、具体的な削減方法について、まぐろの経験談なども踏まえてわかりやすく説明します。◆目次1.固定費とは2.なぜ固定費を減らす必要があるか3.固定費の削減... 2025.08.08 2025.08.18 資産形成マニュアル
雑記 雑記④ 労働環境 久しぶりに結構遅くまで仕事してから帰ったからふと思い出したのだけど、そういえば昔はもっとむちゃくちゃな時間働いていた。新卒で会社入ってから、一度も転職もせず、全社転勤ありえる業種ではあるものの転勤もなく、いつのまにやら15年ほど働いてきたけ... 2025.08.05 雑記