お金

FX

FX トラリピをはじめてみた

・少し前にトラリピを始めてみた。・まずハピタスのポイントもらうための60万通貨トレードをやってみようと、 普通にお手本の設定を参考にトラリピ設定をしてみたが、 到底60万通貨トレードは無理とわかり、やり方を変えて、一日で終わらせた。 (この...
資産形成マニュアル

資産形成マニュアル 固定費を減らす

◆目次1.固定費とは2.なぜ固定費を減らす必要があるか3.固定費の削減例4.経験談5.まとめ1.固定費とは ・「固定費」とは一般的に、「工場などで生産量が増減しても変わらず発生する費用」の事。  イメージとしては、家賃や常に付けている照明や...
資産形成マニュアル

資産形成の始め方 収支を把握する(家計簿)

◆目次1.収支把握がなぜ必要か2.収支を把握する方法(家計簿)3.経験談4.おすすめ家計簿アプリ5.まとめ1.収支把握がなぜ必要か ・簡潔に言うと2点。①自分が貯蓄・投資に回せるお金を把握する ②無駄な出費を把握する ①自分が貯蓄・投資に回...
資産公開

2025年8月資産状況

2025年8月1日時点の資産状況・市況が良くて、投資信託の含み益が大きかった。・積立投資しているので、現金は次のボーナスまで継続して減っていく。・リラ円スワップ益がでてるけど、一旦ポジション解消して利確。 今の為替見るともう少し引っ張れば良...
経験談

投資経験談⑧ FX 初心者 失敗

前回の経験談◇目次1.FX始めました2.ビギナーズラック3.後悔4.結論・学び1.FX始めました ・FXはだいぶ昔から知ってたものの、ものすごくFXで損したというネット記事や  Youtubeをよく見ていたので、投資の中でもハイリスクハイリ...
資産形成マニュアル

資産形成の始め方 初心者向けマニュアル

◆目次1.はじめに2.準備すること3.収支を把握する4.固定費を減らす5.貯める・増やす6.まとめ1.はじめに ・将来が不安で貯金をしている。それも立派な資産形成で素晴らしい事だと思う。  ただし、それを何となくやってるだけでは不十分で、 ...
FX

FX リラ円②

参院選超えたら円安さらに進むかと思いきや、やや反転していきそうだったのでリラ円撤退しました。ちょこちょこと買い進めて97ロット、あと少しで100ロットだなぁというところで決済。 決済損益 約▼1.500円スワップ損益 約+80,000円だい...
FX

FX ドル円とリラ円の相関性

まぐろはFXではドル円とリラ円だけを取引している。ドル円は基本的に保持する期間が数分~数日の短期的な取引リラ円はスワップポイント狙いの月単位くらいの長期的な取引2つとも円との取引なので、もちろん相関性があるのだけど、いつもリラという通貨はや...
経験談

投資経験談④ 短期投資 失敗

前回の経験談◇目次1.長期投資に飽き始める2.スイングトレード3.後悔4.結論・学び1.長期投資に飽き始める ・結局、高配当株投資でいいんじゃね?と思うようになり、しばらくは買って放置を継続していた。 ・しばらくすると、会社の役職も上がり、...
経験談

投資経験談③ 高配当株 不労所得

前回の経験談◇目次1.高配当株投資2.高配当株の利点3.結論・学び1.高配当株投資 ・IPOきっかけに投資をはじめて、仕手株に手を出して損失を出したりもしたけど、  とりあえずNISA枠分は埋めていこうと投資は続けていた。当時30歳くらい。...