資産公開 2025年8月資産状況 2025年8月1日時点の資産状況・市況が良くて、投資信託の含み益が大きかった。・積立投資しているので、現金は次のボーナスまで継続して減っていく。・リラ円スワップ益がでてるけど、一旦ポジション解消して利確。 今の為替見るともう少し引っ張れば良... 2025.08.01 2025.08.07 資産公開
経験談 投資経験談⑧ FX 初心者 失敗 投資を始めて色々な経験をして、メインは投資信託の積立に落ち着いた。運用もそれなりにうまくいっているが、何かが足りない。ひたすら待つ投資に飽き始めてしまったまぐろはFXに手をだしていくのだった。◆目次1.FX始めました2.ビギナーズラック3.... 2025.07.29 2025.08.25 経験談
資産形成マニュアル 資産形成の始め方 初心者向けマニュアル 「資産形成を始めたい。でもやり方がわからない」そういった方におすすめ。この記事では、ゼロから資産形成を始めたい初心者の方に向けたマニュアルをわかりやすく紹介◆目次1.はじめに2.準備すること3.収支を把握する4.固定費を減らす5.貯める・増... 2025.07.28 2025.08.26 資産形成マニュアル
FX FX リラ円② 参院選超えたら円安さらに進むかと思いきや、やや反転していきそうだったのでリラ円撤退しました。ちょこちょこと買い進めて97ロット、あと少しで100ロットだなぁというところで決済。 決済損益 約▼1.500円スワップ損益 約+80,000円だい... 2025.07.22 FX
FX FX ドル円とリラ円の相関性 まぐろはFXではドル円とリラ円だけを取引している。ドル円は基本的に保持する期間が数分~数日の短期的な取引リラ円はスワップポイント狙いの月単位くらいの長期的な取引2つとも円との取引なので、もちろん相関性があるのだけど、いつもリラという通貨はや... 2025.07.21 FX
経験談 投資経験談④ 短期投資 失敗 短期売買や仕手株に踊らされた結果、高配当株でNISA枠を埋める方針となった。結果的に長期目線での投資となり、良い結果となったが、果たして順調にこのままやっていけるのだろうか。◆目次1.長期投資に飽き始める2.スイングトレード3.後悔4.まと... 2025.07.20 2025.08.24 経験談
経験談 投資経験談③ 高配当株 不労所得 個別株投資を始めたまぐろ。短期売買や仕手株に手を出すなど、初心者のテンプレみたいな失敗をして後悔するも、NISAが始まった時期もあり、投資は継続していきます。◆目次1.高配当株投資2.高配当株の利点3.まとめ1.高配当株投資 IPOきっかけ... 2025.07.19 2025.08.23 経験談
経験談 投資経験談② 日本株投資 失敗 仕手株 後輩の話をきっかけに投資を始めたまぐろ。最初に手を出したIPO投資はすでに飽きつつあるが、手元に証券口座と投資資金がある状態。まぐろはここから日本株投資に手を出していくが、全くの初心者がどのように立ち回れるのか。◆目次1.日本株投資を開始2... 2025.07.16 経験談
経験談 投資経験談① 証券口座開設 IPO投資 このシリーズでは、まぐろの投資経験談を書いていきます。投資経験自体は10年弱ですが、たくさんの失敗・後悔を経験してますので、皆さんが同じような失敗をしないように是非とも参考にして頂けるとうれしいです。まずは投資を始めたきっかけからスタートし... 2025.07.15 2025.08.23 経験談