資産形成小話 お盆明けの株式相場で気をつけたい5つのポイント【初心者向けガイド】 お盆休みが終わり、日常が戻ってくると同時に株式市場も再び活気を取り戻します。しかし、お盆明けの相場には独特のクセがあり、初心者投資家にとっては注意すべきポイントがいくつかあります。この記事では、お盆明けの相場で気をつけたい5つのポイントを解... 2025.08.18 2025.08.30 資産形成小話
資産形成マニュアル 誰でもわかる 株式投資の始め方 初心者向け。誰にでもわかる株式投資の始め方を解説。投資を始めたいと思ってるけど難しそう。どうやったらいいかわからないという人に向けて、口座開設からステップを踏んで進めるマニュアルを紹介しています。 2025.08.17 2025.08.26 資産形成マニュアル
FX 投資経験談⑨ リラ円投資 スワップ戦略 FXに手を出しドル円取引でビギナーズラックである程度儲け、正直楽勝だなと思っていたが、経済指標の発表で大損をしてしまい、FXから一時撤退した。しかし、再び別の切り口でまぐろはFXに手を出すのであった。◆目次1.リラ円投資2.スワップ益3.後... 2025.08.16 2025.08.25 FX経験談
資産形成マニュアル 資産形成マニュアル 固定費を減らす 資産形成のためには避けては通れない必須項目。この記事では「固定費を減らす」について、必要性、具体的な削減方法について、まぐろの経験談なども踏まえてわかりやすく説明します。◆目次1.固定費とは2.なぜ固定費を減らす必要があるか3.固定費の削減... 2025.08.08 2025.08.18 資産形成マニュアル
雑記 雑記④ 労働環境 久しぶりに結構遅くまで仕事してから帰ったからふと思い出したのだけど、そういえば昔はもっとむちゃくちゃな時間働いていた。新卒で会社入ってから、一度も転職もせず、全社転勤ありえる業種ではあるものの転勤もなく、いつのまにやら15年ほど働いてきたけ... 2025.08.05 雑記
資産形成マニュアル 資産形成の始め方 収支を把握する(家計簿) 資産形成を始めるための重要な第一歩。この記事では「収支を把握する」について、必要性から、具体的な方法、おすすめ家計簿アプリ等、皆様のお役に立つ情報をわかりやすく説明します。◆目次1.収支把握がなぜ必要か2.収支を把握する方法(家計簿)3.経... 2025.08.03 2025.08.19 資産形成マニュアル
資産公開 2025年8月資産状況 2025年8月1日時点の資産状況・市況が良くて、投資信託の含み益が大きかった。・積立投資しているので、現金は次のボーナスまで継続して減っていく。・リラ円スワップ益がでてるけど、一旦ポジション解消して利確。 今の為替見るともう少し引っ張れば良... 2025.08.01 2025.08.07 資産公開
自己紹介 X始めました Xアカウント自体は前から見る専門で持ってましたが、ブログも始めたので改めてアカウント作りました。割とどうでもいい事もつぶやいていきます。Xアカウント 2025.07.30 自己紹介
経験談 投資経験談⑧ FX 初心者 失敗 投資を始めて色々な経験をして、メインは投資信託の積立に落ち着いた。運用もそれなりにうまくいっているが、何かが足りない。ひたすら待つ投資に飽き始めてしまったまぐろはFXに手をだしていくのだった。◆目次1.FX始めました2.ビギナーズラック3.... 2025.07.29 2025.08.25 経験談
資産形成マニュアル 資産形成の始め方 初心者向けマニュアル 「資産形成を始めたい。でもやり方がわからない」そういった方におすすめ。この記事では、ゼロから資産形成を始めたい初心者の方に向けたマニュアルをわかりやすく紹介◆目次1.はじめに2.準備すること3.収支を把握する4.固定費を減らす5.貯める・増... 2025.07.28 2025.08.26 資産形成マニュアル